注射・点滴料金一覧
以下は、当院で施行可能な自由診療の注射と点滴の料金一覧です。(全て税込み価格)
なお、別途で
- 初診料 1000円(初回のみ、再診料は不要)
- 注射・点滴手技料 200円(プラセンタ注射では不要)
を頂いております。
保険診療と自由診療を同日に行う「混合診療」は、原則禁止とされています。
「今日は処方箋で薬を貰って、ついでに肩こり注射を・・・」といったことは出来ませんのでご注意ください。
当院で使用している注射製剤は国内正規流通品で、使用に際して安全な範囲内で防腐剤が添加されています。
防腐剤が使われていないビタミンCなどを海外からお取り寄せしてご提供することは出来ません。あらかじめご了承下さい。
注)プラセンタ注射のメルスモンは1年間の出荷停止となったため、当院在庫が終了次第ご提供出来なくなります。(2023年2月記載)
外の薬剤も全般流通が不安定で入荷困難な場合もしばしばございます。ご了承の程よろしく御願い申し上げます。
注射・点滴名 | 料金 | 使用薬剤 | 注射・点滴に期待するポイント |
肩こり注射 | 1000円 | アリナミンF(ビタミンB1)+グルタチオン+ノイロトロピン | 別名「にんにく注射」。肩こり、腰痛、疲労軽減。 |
肩こり点滴 | 2000円 | アリナミンF(ビタミンB1)+グルタチオン+ノイロトロピン | 肩こり注射の成分増量版。 |
プラセンタ注射 | 1000円 | メルスモンまたはラエンネック | 更年期症状の軽減、肌質、髪質改善など。 |
グルタチオン点滴 | 2500円 | グルタチオン | パーキンソン病など変性疾患の歩行改善。 |
ビタミンC点滴 | 2500円 | ビタミンC10g | 抗酸化作用で疲労やストレスの軽減、肌質改善。 |
二日酔い点滴 | 2500円 | ラクテックG+グルタチオン+強ミノ+プリンペラン+ビタメジン | 脱水補正、抗炎症、水分代謝改善、肝機能保護。 |
ダイエット点滴 | 3500円 | Lカルニチン(エルカルチンFF)+αリポ酸(チオクト酸) | 抗酸化作用、脂肪燃焼。 |
以下、オプションです。
薬剤名・治療器具名・検査名 | 料金 | オプション利用目的 |
メタボリンG | 500円 | 無臭のビタミンB1。アリナミンFの臭いが苦手な方に。 |
ビタミンC | 2g)500円 4g)1000円 6g)1500円 | ビタミンC10g点滴以外の点滴メニューにビタミンCを加えたい方に。 |
αリポ酸 | 2000円 | 強力な抗酸化作用でビタミンCやグルタチオンをサポート。 |
スーパーライザー | 300円 | 自律神経調整による冷え、頭痛肩こり、不眠などの改善。単独であれば保険対応。 |
陶板浴 | 500円 | 自律神経調整による冷え、頭痛肩こり、不眠などの改善。 |
末血・CRP測定 | 500円 | 炎症反応の有無や、好中球とリンパ球のバランスを知りたい方に。 |