スタッフブログ

【シリーズ】これって受診した方がいいですか?【頭痛がする】

皆様こんにちは☀

 

当院は多い時で1日に80件ほどのお問い合わせを頂いております。
電話が繋がらないことも多いようで、皆様にはご迷惑をおかけしております。

 

今回は、お電話でよく頂く相談を一つ、ご紹介いたします。

 

30代男性(当院受診歴なし)の奥様から、

 

【頭痛がすると言って、夫が職場から早退してきました。吐き気もあるみたいです。受診した方がいいですか?】

 

とのお問合せを頂きました。

 

  • 普段から頭痛があるのかどうか。あるのであれば、いつもと同じ頭痛なのかどうか。→(そうであれば、いつもの片頭痛発作かな?)
  • 突然バットで殴られたような衝撃と共に始まった頭痛なのかどうか。→(ひょっとして、くも膜下出血?)
  • 手足が動かしにくい、呂律が回らないなどの身体症状があるかどうか。→(脳卒中では?)

 

上記を確認したところ、元々片頭痛持ちではあるものの、普段よりも症状が強いとのことでしたので、

 

今までにない痛みであれば、受診をお勧めします

 

とお答えしました。

 

病院を受診するかどうかを最終的に決めるのは、我々医療者ではなく患者様です。

 

ただし、突然始まった酷い頭痛と吐き気の場合、くも膜下出血の可能性がありますので、受診を強くお勧めします。
動けないほどの頭痛であれば、迷わず救急車を要請して下さい。

 

皆様のご判断の一助となれば幸いです。

 

物忘れ外来や頭痛・めまい外来、生活習慣病など多岐に渡り、ご相談受け付けております💁

気になる方は当院にご相談下さいませ🙇‍♀️

 

頭痛外来も行っております‼

頭痛外来も行っております!!